成城さくら歯科

根管治療 | 世田谷区成城学園前 成城さくら歯科

根管治療
Root Canal Treatment

先進機器と技術を生かし
納得できる根管治療を提供

 

当院の根管治療

むし歯は歯の表面から浸食し、次第に根っこの部分である「根管」にまで達します。根管には「歯髄」といわれる血管や神経が通っていて、ここまでむし歯が悪化すると単に患部を削って詰め物・被せ物をする治療では歯を残すことが難しく、抜歯の可能性が出てきます。
このような場合に、根管の中で感染した歯髄を除去し、歯を残せるようにする治療を「根管治療」といいます。
根管は小さいうえに複雑な構造をしているので難しい治療なのですが、当院では歯科用CTなどの先進機器を駆使し、的確な処置をめざしています。
さらに、一般的には保険外診療で行う「ラバーダム」とwave oneの「NiTiファイル」の使用を、当院は保険診療で行っています。
ラバーダムとはシート状になったゴムのことで、患部の歯以外をこのシートで覆って細菌を含む唾液が患部に流入することを防ぐものです。NiTiファイルは、根管内の神経などを除去する器具のことで、複雑な構造の根管にも対応できるしなやかな柔軟性を持ちあわせています。 これらの器具は根管治療の精度をさらに上げるため、そして当院のポリシーに則った納得できる治療をめざすために、保険診療で対応することにこだわりました。診断の結果、患者さんにご説明してから自費の薬を使用することもありますが、当院では根管治療の9割を保険適用で行っています。
抜歯しなければいけないような症状の方も、一度ご相談ください。
※レーザー治療、セメント治療併用の場合は保険外診療になります。

Wave oneの「NiTiファイル」と
「ラバーダム」を使用した
保険適用の治療

先進機器wave oneの「NiTiファイル」を導入
当院では、根管の中の歯髄を除去する際にwave oneの「NiTiファイル」を使用しています。ファイルと呼ばれる細い棒状の部品が、従来のものより非常に柔軟性があるので、細く湾曲した根管の治療も各段に精度が上がりました。
また、3本のファイルを使って治療していたところを1本で治療できるので、作業の簡素化にもなります。治療時間も短縮でき、患者さんの負担軽減につながります。

 

菌の侵入を防ぐ「ラバーダム」
お口の中には細菌が数多く存在しているので、根管治療の際には細菌が歯の中に侵入しないようにする必要があります。
ラバーダムとは、患部のある歯のみを露出してお口全体をカバーするシート状のゴムのことで、唾液や血液などの水分が歯の中に入ることを防ぎます。さらに、器具や薬品が口に落下するような事故を未然に防ぎ、舌や唇が処置の妨げになるようなこともありません。
メリットの多いラバーダムですが、保険が適用されないので、一般的には自費診療となります。しかし、当院では費用を負担し、保険適用での治療としています。すべては患者さんのためによりよい治療を行いたいという思いからです。
ラバーダムについて心配なことがある場合は、事前にご相談ください。使用せずに治療することも可能です。

 

ページ
TOP